tutor.bunko漢字の部屋2
仏 172
1 かまくらの大仏は、1252年に出来ました。
はじめ大仏はたてものの中にありましたが、
じしんで たてものが こわれてしまいました。
2 このおてらの仏画は、大へん 古くてゆうめいです。
3 わたしのうちでは 毎あさ 仏さまに ごはんとお水を あげます。
かまくら
の
だいぶつ
は、
1252ねん
に
でき
ました.
はじめ
だいぶつ
は
たてもの
の
なかに
あり
ました が、
じしん
で
たてもの
が
こわれて
しまい
ました。
この
おてら
の
ぶつが
は、
たいへん
ふるくて
ゆうめい
です。
わたし の
うち
では
まいあさ
ほとけさま
に
ごはん
と
おみず
を
あげ
ます。
次の投稿
前の投稿
ホーム